秋から始める「ミクニッツ」の編みものキット
上質な日々
- 更新日: 2017/10/18
■阪急うめだ本店
◎10月18日(水)~31日(火)

ニットデザイナー三國万里子さんの編みもののお店「ミクニッツ」が、阪急うめだ本店6階 コトコトステージ61にやって来ました。
彼女がデザインするニットは伝統的な模様を生かしつつ遊び心もあり、ニットを身に着ける楽しさを教えてくれるものばかり。初めての方なら、まずは小物から始めませんか?

ハリネズミのミトン 5,940円 ※販売はキットになります(毛糸・編み方のリーフレット)
「ミクニッツ」で人気のハリネズミのミトンは親指だけでなく小指を入れるところもあり、まるで指人形のように動かせる愛嬌のあるミトンです。

うさぎのミトン 5,940円 ※販売はキットになります(毛糸・編み方のリーフレット)
ちょっとかわいすぎる?なんて言わないで!大人が着けるからこそ良いのです。
うさぎのミトンもとってもキュートです。

黒猫のティーコージー 5,400円 ※販売はキットになります(毛糸・編み方のリーフレット) ティーポット 4,860円
これは、かわいい!黒猫のティーコージーです。
ティーポットに着けたままお茶が注げます。ティーコージーのてっぺんにはかわいい黒猫がちょこんと乗っています。
これにピッタリ合うティーポットは、イギリス生まれの「Brown Betty」の500mlサイズ。
ぽってりとしたフォルムが可愛いですね。ティータイムの回数が増えて来るこの季節。プレゼントにもおすすめです。

garden 5,400円 ※販売はキットになります(毛糸・編み方のリーフレット)
こちらはお花や木の枝などのモチーフが描かれたミトン。アランの糸で編める手袋はとってもあたたかい。左右で柄が違うので、ぜひ、お店でチェックしてみてくださいね。

tie 12,960円 ※販売はキットになります(毛糸・編み方のリーフレット)
こちらは「ミクニッツ」の店でも大人気の「tie(タイ)」。
編み柄は、よく見ると蝶ネクタイ!ちょっと頑張って編んでみませんか?

tie用ビンテージボタン 1,620円
このニットにはビンテージのボタンをご一緒にどうぞ!
さて、期間限定ショップは編みもののキット販売だけではありません。
編むことが楽しくなるような小物もたくさんやってきましたよ。

猫の編みものマーカー 2,376円
かわいい猫の顔がついた編みものの必需品、編みものマーカーです。
クリップになっているので、段数・目数共に使える便利なマーカーはつけるだけで気持ちも上がりますね。

黒猫のメジャー 3,780円
キュートすぎる猫ちゃんは、メジャーです。
毛糸玉にたわむれる黒猫ちゃんでニットの幅や長さを測ってください。

(画像手前)フェアアイルセーター(機械編み) 各64,800円 (画像奥)アランカーディガン(機械編み) 各45,360円
ずっと愛し続けたいニットというものは、もしかしてこんなものなのかもしれない。
イギリス・アイルランドの伝統編みアラン・カーディガンやフェアアイルセーターたち。ベーシックだからこそずっと飽きずに着られる。立体的な様々な文様がふっくらと空気をまとい、暖かさを更にキープしてくれそう。

こちらのフェアアイルセーターには、スコットランド・シェットランド島にあり、英国伝統ニットウェアを製造する「ジェイミソンズ」の糸を使用しています。シェットランドシープの羊毛で作られた毛糸は柔らかく暖かいのはもちろんの事、何と言っても色の多さが魅力です。
撚りが少し甘いからこそ、数種類の糸を編み込んだ時に毛糸同士のなじみがとてもいいそうです。そして「使っているうちにもっと馴染んでフェルト化していき、それがまたかわいいんです」と三國万里子さんはおっしゃっています。

ゆっくりと冬へと移り変わる夜の時間に、一段ずつ、少しずつ編んでみませんか。
ぜひ、いつまでも大切に使い続けたい、あなただけのニットを作ってみてください。
■三國万里子来店イベント
◎10月21日(土) 午後1時~4時
三國さんとお話して頂ける機会です。
※21日(土)午前10時より、コトコトステージ61にて整理券を配布させていただきます。
なお、当日は混雑が予想されるため、お一人様約3分程度のお時間とさせて頂きます。
詳しくは当日整理券配布時にご案内させていただきます。
■小さな島で生まれた、文様セーター
◎10月18日(水)~31日(火)
◎阪急うめだ本店 6階 コトコトステージ61
◎10月18日(水)~31日(火)
ニットデザイナー三國万里子さんの編みもののお店「ミクニッツ」が、阪急うめだ本店6階 コトコトステージ61にやって来ました。
彼女がデザインするニットは伝統的な模様を生かしつつ遊び心もあり、ニットを身に着ける楽しさを教えてくれるものばかり。初めての方なら、まずは小物から始めませんか?
ハリネズミのミトン 5,940円 ※販売はキットになります(毛糸・編み方のリーフレット)
「ミクニッツ」で人気のハリネズミのミトンは親指だけでなく小指を入れるところもあり、まるで指人形のように動かせる愛嬌のあるミトンです。
うさぎのミトン 5,940円 ※販売はキットになります(毛糸・編み方のリーフレット)
ちょっとかわいすぎる?なんて言わないで!大人が着けるからこそ良いのです。
うさぎのミトンもとってもキュートです。
黒猫のティーコージー 5,400円 ※販売はキットになります(毛糸・編み方のリーフレット) ティーポット 4,860円
これは、かわいい!黒猫のティーコージーです。
ティーポットに着けたままお茶が注げます。ティーコージーのてっぺんにはかわいい黒猫がちょこんと乗っています。
これにピッタリ合うティーポットは、イギリス生まれの「Brown Betty」の500mlサイズ。
ぽってりとしたフォルムが可愛いですね。ティータイムの回数が増えて来るこの季節。プレゼントにもおすすめです。
garden 5,400円 ※販売はキットになります(毛糸・編み方のリーフレット)
こちらはお花や木の枝などのモチーフが描かれたミトン。アランの糸で編める手袋はとってもあたたかい。左右で柄が違うので、ぜひ、お店でチェックしてみてくださいね。
tie 12,960円 ※販売はキットになります(毛糸・編み方のリーフレット)
こちらは「ミクニッツ」の店でも大人気の「tie(タイ)」。
編み柄は、よく見ると蝶ネクタイ!ちょっと頑張って編んでみませんか?
tie用ビンテージボタン 1,620円
このニットにはビンテージのボタンをご一緒にどうぞ!
さて、期間限定ショップは編みもののキット販売だけではありません。
編むことが楽しくなるような小物もたくさんやってきましたよ。
猫の編みものマーカー 2,376円
かわいい猫の顔がついた編みものの必需品、編みものマーカーです。
クリップになっているので、段数・目数共に使える便利なマーカーはつけるだけで気持ちも上がりますね。
黒猫のメジャー 3,780円
キュートすぎる猫ちゃんは、メジャーです。
毛糸玉にたわむれる黒猫ちゃんでニットの幅や長さを測ってください。
(画像手前)フェアアイルセーター(機械編み) 各64,800円 (画像奥)アランカーディガン(機械編み) 各45,360円
ずっと愛し続けたいニットというものは、もしかしてこんなものなのかもしれない。
イギリス・アイルランドの伝統編みアラン・カーディガンやフェアアイルセーターたち。ベーシックだからこそずっと飽きずに着られる。立体的な様々な文様がふっくらと空気をまとい、暖かさを更にキープしてくれそう。
こちらのフェアアイルセーターには、スコットランド・シェットランド島にあり、英国伝統ニットウェアを製造する「ジェイミソンズ」の糸を使用しています。シェットランドシープの羊毛で作られた毛糸は柔らかく暖かいのはもちろんの事、何と言っても色の多さが魅力です。
撚りが少し甘いからこそ、数種類の糸を編み込んだ時に毛糸同士のなじみがとてもいいそうです。そして「使っているうちにもっと馴染んでフェルト化していき、それがまたかわいいんです」と三國万里子さんはおっしゃっています。
ゆっくりと冬へと移り変わる夜の時間に、一段ずつ、少しずつ編んでみませんか。
ぜひ、いつまでも大切に使い続けたい、あなただけのニットを作ってみてください。
■三國万里子来店イベント
◎10月21日(土) 午後1時~4時
三國さんとお話して頂ける機会です。
※21日(土)午前10時より、コトコトステージ61にて整理券を配布させていただきます。
なお、当日は混雑が予想されるため、お一人様約3分程度のお時間とさせて頂きます。
詳しくは当日整理券配布時にご案内させていただきます。
■小さな島で生まれた、文様セーター
◎10月18日(水)~31日(火)
◎阪急うめだ本店 6階 コトコトステージ61
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
