【予告1】『英国フェア2015』オススメのチョコレートスイーツにメロメロ♡
スイーツに夢中
- 更新日: 2015/9/28
■阪急うめだ本店
10月7日(水)から『英国フェア2015』がスタートします。今回も、担当者から事前にオススメを聞いてきましたよ♪

チョコレート好きの私が気になったのは、英国王室御用達のチョコレートブランド「プレスタ」。ここのチョコレート、カラフルなパッケージがすごくかわいくて大好きなんですよね。今回、チェルシーにオープンした話題のカフェが登場するんですって!

注目のメニューは、ミンスパイ。ミンスパイとは、ドライフルーツから作った“ミンスミート”を詰めたパイのこと。英国では、クリスマスシーズンになると手作りする家庭も多いお菓子です。

サクッとした軽い生地に、ブランデーがほのかに香るドライフルーツのミンスミートが絶妙にマッチ。軽くつまむのにちょうどいいサイズ感も気に入りました。

「カフェ・プレスタ」“トラディショナル&チョコレートミンスパイ”
(ミニ、各6個、合計12個入り) 2,970円【各日限定50】
特にオススメしたいのは、中にチョコレートを入れた名門ショコラトリーならではの“チョコレートミンスパイ”。「プレスタ」こだわりのチョコレートは、チョコレート好きにはたまらない濃厚さ。さすが、ロイヤルワラントを賜るブランドですね。

さてさて、お次もチョコレートです。イングランド東部の海岸沿いの小さな村、オーフォードにある家族経営のお店「パンプストリートベーカリー」が登場!


「パンプストリートベーカリー」“サワードゥ&シーソルト”(70g) 2,268円【限定500】
産地から直接仕入れたカカオ豆を、パン用のオーブンで焙煎して作るチョコレート。ビターチョコレートにパン粉を混ぜ込み、サクサク食感に仕上げたチョコレートバーが大人気なんですって。海塩も効いたこのお店ならではの味わいは、食べてみる価値ありです!

「パンプストリートベーカリー」“クラフトチョコレートドリンク”(1杯) 650円【各日限定100】
今回は特別にチョコレートドリンクも登場するそうですよ!お見逃しなく!

初登場「カートメル」の“スティッキートフィープディング”もぜひ食べて欲しいスイーツの1つ。英国では、デザートのことをひとくくりで“プディング”と呼ぶんだそうです。


「カートメル」“スティッキートフィープディング”、“チョコレートプディング”、“ジンジャープディング”(各250g) 各1,836円【各日限定各200】
干しナツメヤシを使った蒸しケーキに、甘いソースをとろりとかけたこちら。スティッキー(ねっとり)な独特の食感が特徴で、一度食べると虜になってしまう人が多いんだとか。トフィーのお味は全部で3種類、キャラメル、ジンジャー、チョコレートがありますよ♪
まだまだおいしいものがたくさん登場する『英国フェア2015』。引き続き、明日もご紹介します。お楽しみに~♪
【予告】英国フェア2015
◎10月7日(水)~13日(火)
◎阪急うめだ本店 9階催場
◎10月7日(水)~15日(木) 9階祝祭広場
※催し最終日は午後6時終了
◆『英国フェア2015』関連記事
▼大英博物館から届いた花々のアクセサリー

▼素敵な時間の過ごし方 暮らしの劇場

10月7日(水)から『英国フェア2015』がスタートします。今回も、担当者から事前にオススメを聞いてきましたよ♪

チョコレート好きの私が気になったのは、英国王室御用達のチョコレートブランド「プレスタ」。ここのチョコレート、カラフルなパッケージがすごくかわいくて大好きなんですよね。今回、チェルシーにオープンした話題のカフェが登場するんですって!

注目のメニューは、ミンスパイ。ミンスパイとは、ドライフルーツから作った“ミンスミート”を詰めたパイのこと。英国では、クリスマスシーズンになると手作りする家庭も多いお菓子です。

サクッとした軽い生地に、ブランデーがほのかに香るドライフルーツのミンスミートが絶妙にマッチ。軽くつまむのにちょうどいいサイズ感も気に入りました。

(ミニ、各6個、合計12個入り) 2,970円【各日限定50】
特にオススメしたいのは、中にチョコレートを入れた名門ショコラトリーならではの“チョコレートミンスパイ”。「プレスタ」こだわりのチョコレートは、チョコレート好きにはたまらない濃厚さ。さすが、ロイヤルワラントを賜るブランドですね。

さてさて、お次もチョコレートです。イングランド東部の海岸沿いの小さな村、オーフォードにある家族経営のお店「パンプストリートベーカリー」が登場!


産地から直接仕入れたカカオ豆を、パン用のオーブンで焙煎して作るチョコレート。ビターチョコレートにパン粉を混ぜ込み、サクサク食感に仕上げたチョコレートバーが大人気なんですって。海塩も効いたこのお店ならではの味わいは、食べてみる価値ありです!

今回は特別にチョコレートドリンクも登場するそうですよ!お見逃しなく!

初登場「カートメル」の“スティッキートフィープディング”もぜひ食べて欲しいスイーツの1つ。英国では、デザートのことをひとくくりで“プディング”と呼ぶんだそうです。


干しナツメヤシを使った蒸しケーキに、甘いソースをとろりとかけたこちら。スティッキー(ねっとり)な独特の食感が特徴で、一度食べると虜になってしまう人が多いんだとか。トフィーのお味は全部で3種類、キャラメル、ジンジャー、チョコレートがありますよ♪
まだまだおいしいものがたくさん登場する『英国フェア2015』。引き続き、明日もご紹介します。お楽しみに~♪
【予告】英国フェア2015
◎10月7日(水)~13日(火)
◎阪急うめだ本店 9階催場
◎10月7日(水)~15日(木) 9階祝祭広場
※催し最終日は午後6時終了
◆『英国フェア2015』関連記事
▼大英博物館から届いた花々のアクセサリー
▼素敵な時間の過ごし方 暮らしの劇場

※Facebookページにジャンプします
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
