美しく繊細なレースの器
「Valerie Casado(ヴァレリー カサド)」
雑貨日記
- 更新日: 2013/3/8
まるで洋服のように、繊細で美しいレースの模様。まさに、テーブル“ウエア”という呼び名がふさわしい器「Valerie Casado(ヴァレリー カサド)」
フランスの黒土を練り、その上にアンティークレースを置き、めん棒で生地を伸ばしながら型押しをし、そこから器を形成するので同じものが2つとできません。
(ティーカップ:7,875円 ソーサー:9,450円)
ひらひらとまるで花びらのような器たち。
型押しの力の強さによって、表情も質感もかわり、その釉薬の付き方も全てが全く異なります。
(カップ:各8,400円)
持つとビックリするくらい軽い器は、繊細そのもの。
少しブルーがかった色は、本当に洋服のレースそのもののよう。
ティータイムに、チョコレート1つのせて頂くだけで食べ物をより美しくおいしそうに見せてくれます。
(ティーカップ:7,875円 ソーサー:9,450円)
素焼きのほうは、よりレースの模様がはっきりとします。
(プレート:5,250円)
和食を盛り付けてもとってもお料理が美しく映えそうですね。
特に、葉物を盛り付けるとよさそうです。
(ボウル:各10,500円)
最近は、取り扱いが難しいといって、陶器を使う方が少なくなってきているように思います。
でも、陶器だからこそできるこの美しい模様と形。素晴らしいと思いませんか?
「ヴァレリー カサド」で、心を豊かに、素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
◆ご紹介した商品
「Valerie Casado(ヴァレリー カサド)」
◎阪急うめだ本店 10階『うめだスーク』南街区「H.P FRANCE&TEA 」
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
