寒い日は、イッタラの「Tsaikka(ツァイッカ)」でホットワインを楽しみませんか?
雑貨日記
- 更新日: 2013/12/16
■阪神梅田本店

1957年ティモ・サルパネヴァによってデザインされた「Tsaikka(ツァイッカ)」。実は日本ではイッタラの定番外ということで、何かイベントなどがないとなかなか入ってこないといわれているのですが、阪神梅田本店 7階の「テーブルエッセンス」には入っているんです…。

耐熱のグラスには、美しいステンレスのホルダーがついています。
こうやって、光を通すと美しい影を生み出すんです。

約60年も前にデザインされたとは思えないほどモダンなグラス。
耐熱のグラスに、8の字のハンドルがついているので、暖かい飲み物を入れるのにちょうどいいんです。これからの季節だったら、ホットワインなんかを入れて楽しんでみてはいかがでしょうか?
なかなか、実際にはお目にかからない「Tsaikka(ツァイッカ)」のグラス。限定5客で入荷しているそうです。気になる方はぜひ早めに・・・。
◆ご紹介した商品
「イッタラ」
Tsaikka(ツァイッカ) 4,200円【限定5】
◎阪神梅田本店 7階「テーブルエッセンス」
1957年ティモ・サルパネヴァによってデザインされた「Tsaikka(ツァイッカ)」。実は日本ではイッタラの定番外ということで、何かイベントなどがないとなかなか入ってこないといわれているのですが、阪神梅田本店 7階の「テーブルエッセンス」には入っているんです…。
耐熱のグラスには、美しいステンレスのホルダーがついています。
こうやって、光を通すと美しい影を生み出すんです。
約60年も前にデザインされたとは思えないほどモダンなグラス。
耐熱のグラスに、8の字のハンドルがついているので、暖かい飲み物を入れるのにちょうどいいんです。これからの季節だったら、ホットワインなんかを入れて楽しんでみてはいかがでしょうか?
なかなか、実際にはお目にかからない「Tsaikka(ツァイッカ)」のグラス。限定5客で入荷しているそうです。気になる方はぜひ早めに・・・。
◆ご紹介した商品
「イッタラ」
Tsaikka(ツァイッカ) 4,200円【限定5】
◎阪神梅田本店 7階「テーブルエッセンス」
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
