今の暮らしにちょうどいい!「松野屋」オリジナル牛革がま口財布
雑貨日記
- 更新日: 2014/5/11
■阪急うめだ本店
消費税が8%になって、お財布の中がパンパンで、お支払の時にもモタモタ…なんてことになっていませんか?そんなときにはこれ!がま口財布が便利なんですよ!

■「松野屋」オリジナル 牛革ミニがま口財布 1,296円
「松野屋」オリジナルの牛革のミニがま口は、パチンと開けるとコンパクトなのにたっぷりの小銭が入ります。

■「松野屋」オリジナル 牛革親子がま口 2,160円
親子がま口は、カードやお札などもすっぽり収まるとても便利なお財布。
レトロな風合いで、プックリとした形は手にも収まりやすく、柔らかな牛革は使い込むほどにいい味が出てきそうです。

たくさんの色がある中でも、クリーム色と色物との組み合わせはとてもおしゃれ!こうして、小銭入れと別々にして持ち歩くのがオススメです。

オレンジとクリーム色のミニがま口の組み合わせもかわいらしくておすすめです!

■(写真中央)「松野屋」オリジナル 牛革アオリがま口 各3,564円
使いはじめると、この使いやすさの虜になる人が続出です。
今の暮らしにちょうどいい!がま口財布で、すっきりスマートな生活を始めませんか?
◎阪急うめだ本店 7階『日本の手仕事サロン 荒物雑貨店』

消費税が8%になって、お財布の中がパンパンで、お支払の時にもモタモタ…なんてことになっていませんか?そんなときにはこれ!がま口財布が便利なんですよ!

■「松野屋」オリジナル 牛革ミニがま口財布 1,296円
「松野屋」オリジナルの牛革のミニがま口は、パチンと開けるとコンパクトなのにたっぷりの小銭が入ります。

■「松野屋」オリジナル 牛革親子がま口 2,160円
親子がま口は、カードやお札などもすっぽり収まるとても便利なお財布。
レトロな風合いで、プックリとした形は手にも収まりやすく、柔らかな牛革は使い込むほどにいい味が出てきそうです。
たくさんの色がある中でも、クリーム色と色物との組み合わせはとてもおしゃれ!こうして、小銭入れと別々にして持ち歩くのがオススメです。
オレンジとクリーム色のミニがま口の組み合わせもかわいらしくておすすめです!
■(写真中央)「松野屋」オリジナル 牛革アオリがま口 各3,564円
使いはじめると、この使いやすさの虜になる人が続出です。
今の暮らしにちょうどいい!がま口財布で、すっきりスマートな生活を始めませんか?
◎阪急うめだ本店 7階『日本の手仕事サロン 荒物雑貨店』

※facebookにジャンプします
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
