チクチク大好き!大集合!
「つくるときめき セッセ手芸雑貨マルシェ2016」
雑貨日記
- 更新日: 2016/7/7
■阪急うめだ本店
「つくるときめき セッセ手芸雑貨マルシェ2016」が始まりました!

こちらは「migh-T」というお洋服のブランド!普段は大阪では販売していないお店なのですが、今回はそのお洋服の“生地”を持って初登場です!店頭ではデザイナーの渡里さんもいらっしゃいました~。

数々のかわいいテキスタイルは、ここだけでしか手に入らないレアな生地!
端切れでもこんなかわいいポーチが作れます♡ぜひ、自分だけのオリジナルを「migh-T」で作ってみては?

インドが大好きというデザイナーの川畑さんが、自らの足で工場を探してブランドを立ち上げたという「cottind」というブランド。インドの木版という技法でプリントされた手ぬぐいやハンカチは、自然の風景やお花をモチーフにデザインされており、色がカラフルでとてもかわいいんです。

ちなみに、これが木版のハンコ!インドの職人さんがひとつひとつ手彫りで作ったハンコなんです。こちらも売っているので、ぜひ布用スタンプなどで自分で好きなところに押して楽しんでください。

パリからやって来たのは、刺しゅうキットの「レ・プロドゥーズ・パリジェンヌ」。最初から、ポーチが出来上がっているのですが、内側を開くとこうして一部空いているのでそこから手を入れてクロスステッチしていくというものなんです。最初から作ると大変だけど、これなら初めての私でもめげずに作れそうです(笑)

こんなかわいいアクセサリーを、自分で作れたらいいな~。
ズバリ!作れるんです!!!

毎月1回、デザインを変えて1種類ずつ自宅にお届けしてくれる手づくりキットを販売する「フェリシモ クチュリエ」がやってきました!何と自分の目で見て触って好きなデザインを選んで、1つから買うことが出来るんです。

素敵なビーズ刺しゅうのブローチ。実は、美しいレースの上にチクチクビーズを縫い付けていくだけで簡単に作れるんです!ま、まさかこんな仕組みだったとは!?と、これにはオドロキです。

人気のツマミ細工も、好きな色やデザインを選べます!好きなデザインのクロスステッチも選べます!これはうれしい!

キットの入っている袋には、刺しゅう図案や、消しゴムはんこの図案などが印刷されているんです。これ、フェリシモをやっている人にしかわからなかったですよね(笑)

会場では、連日ワークショップも開催しているので、お時間がある方はぜひ参加してみてくださいね。
初心者の方でも始められるキットもたくさん揃っていますよ。
あなたも、好きな生地、好きな糸、好きなビーズ、お気に入りの材料を見つけて、チクチク針仕事を始めてみませんか。

■つくるときめき セッセ手芸雑貨マルシェ2016
◎7月12日(火)まで
◎阪急うめだ本店 9階催場
※最終日は午後6時終了
「つくるときめき セッセ手芸雑貨マルシェ2016」が始まりました!

こちらは「migh-T」というお洋服のブランド!普段は大阪では販売していないお店なのですが、今回はそのお洋服の“生地”を持って初登場です!店頭ではデザイナーの渡里さんもいらっしゃいました~。

数々のかわいいテキスタイルは、ここだけでしか手に入らないレアな生地!
端切れでもこんなかわいいポーチが作れます♡ぜひ、自分だけのオリジナルを「migh-T」で作ってみては?

インドが大好きというデザイナーの川畑さんが、自らの足で工場を探してブランドを立ち上げたという「cottind」というブランド。インドの木版という技法でプリントされた手ぬぐいやハンカチは、自然の風景やお花をモチーフにデザインされており、色がカラフルでとてもかわいいんです。
ちなみに、これが木版のハンコ!インドの職人さんがひとつひとつ手彫りで作ったハンコなんです。こちらも売っているので、ぜひ布用スタンプなどで自分で好きなところに押して楽しんでください。

パリからやって来たのは、刺しゅうキットの「レ・プロドゥーズ・パリジェンヌ」。最初から、ポーチが出来上がっているのですが、内側を開くとこうして一部空いているのでそこから手を入れてクロスステッチしていくというものなんです。最初から作ると大変だけど、これなら初めての私でもめげずに作れそうです(笑)

こんなかわいいアクセサリーを、自分で作れたらいいな~。
ズバリ!作れるんです!!!
毎月1回、デザインを変えて1種類ずつ自宅にお届けしてくれる手づくりキットを販売する「フェリシモ クチュリエ」がやってきました!何と自分の目で見て触って好きなデザインを選んで、1つから買うことが出来るんです。

素敵なビーズ刺しゅうのブローチ。実は、美しいレースの上にチクチクビーズを縫い付けていくだけで簡単に作れるんです!ま、まさかこんな仕組みだったとは!?と、これにはオドロキです。

人気のツマミ細工も、好きな色やデザインを選べます!好きなデザインのクロスステッチも選べます!これはうれしい!

キットの入っている袋には、刺しゅう図案や、消しゴムはんこの図案などが印刷されているんです。これ、フェリシモをやっている人にしかわからなかったですよね(笑)
会場では、連日ワークショップも開催しているので、お時間がある方はぜひ参加してみてくださいね。
初心者の方でも始められるキットもたくさん揃っていますよ。
あなたも、好きな生地、好きな糸、好きなビーズ、お気に入りの材料を見つけて、チクチク針仕事を始めてみませんか。

■つくるときめき セッセ手芸雑貨マルシェ2016
◎7月12日(火)まで
◎阪急うめだ本店 9階催場
※最終日は午後6時終了
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
