「オークヴィレッジ」
クリスマスを彩るずっと大切にしたいオルゴールツリー
雑貨日記
- 更新日: 2016/11/29
■阪急うめだ本店
ずっと使い続けたくなるようなクリスマスツリーって素敵だと思いませんか。

1974年創業の「オークヴィレッジ」が作るツリーは、そんな“一生大切にしたくなる”ようなオルゴールツリー。

オルゴールツリー・スタンダード(ナチュラル) 24,840円
日本の木を使い、職人が一つひとつ心を込めて作るツリーには、こだわりがたくさん詰まっています。

16本の葉っぱは、くぎを一切使わず「追入れ組み」と「蟻組み」という伝統工法で作られています。上から見ると圧巻。

グリーンのツリーには美しく色がのるシナの木を。無垢のツリーには木目の美しいニレの木を使用。

オーナメントにもこだわりが。

よく見ると、こんな本物の木の実がたくさん付いています。

ブナ、ハン、スギ、ヒノキ、カラマツなど、これらは全て工房のある飛騨の森で集めたものなんです。

オルゴールツリー・プチ(グリーン/ナチュラル) 各色14,580円
プチサイズのオールゴールツリーは、コンパクトで場所も取らず見た目がかわいい。
もちろん、プチにはとっても小さなサイズの木の実がセットされています。

プチのツリーはよく見ると、お星さまのフォルムもスタンダードの星と形が違うんです。ちょっとプックリ太っちょさんです。
ツリーの中に入っているオルゴールは「きよしこの夜」「ジングルベル」「ウィ・ウィッシュ・ユー・アメリー・クリスマス」「赤鼻のトナカイ」の全4曲。色、サイズによって異なるのでぜひ店頭でじっくり選んでください。※品切れの場合はご容赦ください

オルゴールツリー・スタンダード(ナチュラル)24,840円
「オークヴィレッジ」のオルゴールツリーは、天然の木を使って作られているので和、洋どんなお部屋にもすっと溶け込み、木ならではの経年変化も楽しめます。

こどもへ、そして孫へとずっと受け継いで大切に使っていけるクリスマスツリーになると思います。柔らかなオルゴールのメロディーとともに、素敵なクリスマスを過ごしませんか。
◎阪急うめだ本店 10階『うめだスーク』北街区「オークヴィレッジ」
ずっと使い続けたくなるようなクリスマスツリーって素敵だと思いませんか。
1974年創業の「オークヴィレッジ」が作るツリーは、そんな“一生大切にしたくなる”ようなオルゴールツリー。
オルゴールツリー・スタンダード(ナチュラル) 24,840円
日本の木を使い、職人が一つひとつ心を込めて作るツリーには、こだわりがたくさん詰まっています。
16本の葉っぱは、くぎを一切使わず「追入れ組み」と「蟻組み」という伝統工法で作られています。上から見ると圧巻。
グリーンのツリーには美しく色がのるシナの木を。無垢のツリーには木目の美しいニレの木を使用。

オーナメントにもこだわりが。
よく見ると、こんな本物の木の実がたくさん付いています。

ブナ、ハン、スギ、ヒノキ、カラマツなど、これらは全て工房のある飛騨の森で集めたものなんです。
オルゴールツリー・プチ(グリーン/ナチュラル) 各色14,580円
プチサイズのオールゴールツリーは、コンパクトで場所も取らず見た目がかわいい。
もちろん、プチにはとっても小さなサイズの木の実がセットされています。
プチのツリーはよく見ると、お星さまのフォルムもスタンダードの星と形が違うんです。ちょっとプックリ太っちょさんです。
ツリーの中に入っているオルゴールは「きよしこの夜」「ジングルベル」「ウィ・ウィッシュ・ユー・アメリー・クリスマス」「赤鼻のトナカイ」の全4曲。色、サイズによって異なるのでぜひ店頭でじっくり選んでください。※品切れの場合はご容赦ください
オルゴールツリー・スタンダード(ナチュラル)24,840円
「オークヴィレッジ」のオルゴールツリーは、天然の木を使って作られているので和、洋どんなお部屋にもすっと溶け込み、木ならではの経年変化も楽しめます。

こどもへ、そして孫へとずっと受け継いで大切に使っていけるクリスマスツリーになると思います。柔らかなオルゴールのメロディーとともに、素敵なクリスマスを過ごしませんか。
◎阪急うめだ本店 10階『うめだスーク』北街区「オークヴィレッジ」
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
