『城の街に技あり 夏の工芸市』
珊瑚の本場、高知の美しい珊瑚細工♡
アートを楽しむ毎日
- 更新日: 2016/7/31
■阪急うめだ本店

昔ながらの知恵と技で、夏を涼しく心地良く。
日本各地から、見事な手仕事の工芸品が集結する『夏の工芸市』が阪急うめだ本店 9階 催場で8月3日(水)からスタートします!

あっぱれ! 城の街に技あり!
その昔、幕府の献上品にも選ばれたという、高知の珊瑚細工。
高知県は世界的にも珊瑚の本場として知られ、土佐の宝石、珊瑚は特に美しいと別格視されているのだとか。

珊瑚「横山珊瑚商会」
赤トンボ型 ブローチ兼ペンダント
赤珊瑚、ダイヤモンド(0.09カラット)、ホワイトゴールド
縦24×横33cm
216,000円[限定2]
高知県沖の海底約300メートルに多く生息しているという「赤珊瑚」。
鮮やかな輝きと情熱的な濃い色彩がとても魅惑的ですね!

※チェーンは参考出品です。
可愛いトンボの姿をした珊瑚はブローチとしてはもちろん、チェーンを通してペンダントとしても。
胸元のキュートなアクセント、お守りのように身に着けてみてはいかがでしょうか。
■『城の街に技あり 夏の工芸市』 <展示販売/入場無料>
◎8月3日(水)~8日(月)
◎阪急うめだ本店 9階 催場
【『城の街に技あり 夏の工芸市』こちらもオススメ!】
▼『城の街に技あり 夏の工芸市』 ぬくもりのある風合い「吉田バテンレース」


昔ながらの知恵と技で、夏を涼しく心地良く。
日本各地から、見事な手仕事の工芸品が集結する『夏の工芸市』が阪急うめだ本店 9階 催場で8月3日(水)からスタートします!
あっぱれ! 城の街に技あり!
その昔、幕府の献上品にも選ばれたという、高知の珊瑚細工。
高知県は世界的にも珊瑚の本場として知られ、土佐の宝石、珊瑚は特に美しいと別格視されているのだとか。
珊瑚「横山珊瑚商会」
赤トンボ型 ブローチ兼ペンダント
赤珊瑚、ダイヤモンド(0.09カラット)、ホワイトゴールド
縦24×横33cm
216,000円[限定2]
高知県沖の海底約300メートルに多く生息しているという「赤珊瑚」。
鮮やかな輝きと情熱的な濃い色彩がとても魅惑的ですね!
※チェーンは参考出品です。
可愛いトンボの姿をした珊瑚はブローチとしてはもちろん、チェーンを通してペンダントとしても。
胸元のキュートなアクセント、お守りのように身に着けてみてはいかがでしょうか。
■『城の街に技あり 夏の工芸市』 <展示販売/入場無料>
◎8月3日(水)~8日(月)
◎阪急うめだ本店 9階 催場
【『城の街に技あり 夏の工芸市』こちらもオススメ!】
▼『城の街に技あり 夏の工芸市』 ぬくもりのある風合い「吉田バテンレース」


※Facebookページにジャンプします
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
