【予告】『素晴らしき時代マーケット』
ジュエリー界のピカソと称された「スタンレー・ハグラー」
アートを楽しむ毎日
- 更新日: 2016/8/13
■阪急うめだ本店

ブローチ ヘビ
345,600円
時に磨かれてきたものが上質な空気感を運んできてくれる、阪急うめだ本店の人気催事「素晴らしき時代マーケット」が今年も8月31日(水)からスタート!
とりわけ女性の心をときめかせるのは、ビンテージなアートジュエリー。
注目はジュエリー界のピカソと称される「スタンレー・ハグラー(Stanley Hagler)」!

1940年代、コスチュームジュエリーの創始者と言われるミリアム・ハスケルの工房で働いていたスタンレー・ハグラー。
1950年代後半から自身のジュエリーの製作を開始。
イタリアのムラーノガラスやオーストリアのスワロフスキー、珊瑚、パール、ロシア製の金属など世界中から取り寄せた素材を用い、大胆な色づかいで人気を博しました。

ブローチ プードル
129,600円
1968年、スワロフスキーデザインアワードを獲得し、その後何度も受賞したハグラー。
作品は何色もの色を使いながらもバランス良く、見事なハーモニーを奏でます。

ブローチ
フクロウ 129,600円
カエル 129,600円
ハグラーならではの色彩感覚が光る、アーティスティックなデザイン。
この秋、存在感たっぷりのコスチュームジュエリーで自分だけのおしゃれを楽しんでみては。
■素晴らしき時代マーケット
◎8月31日(水)~9月5日(月)
◎9階催場
※催し最終日は午後8時終了

ブローチ ヘビ
345,600円
時に磨かれてきたものが上質な空気感を運んできてくれる、阪急うめだ本店の人気催事「素晴らしき時代マーケット」が今年も8月31日(水)からスタート!
とりわけ女性の心をときめかせるのは、ビンテージなアートジュエリー。
注目はジュエリー界のピカソと称される「スタンレー・ハグラー(Stanley Hagler)」!
1940年代、コスチュームジュエリーの創始者と言われるミリアム・ハスケルの工房で働いていたスタンレー・ハグラー。
1950年代後半から自身のジュエリーの製作を開始。
イタリアのムラーノガラスやオーストリアのスワロフスキー、珊瑚、パール、ロシア製の金属など世界中から取り寄せた素材を用い、大胆な色づかいで人気を博しました。
ブローチ プードル
129,600円
1968年、スワロフスキーデザインアワードを獲得し、その後何度も受賞したハグラー。
作品は何色もの色を使いながらもバランス良く、見事なハーモニーを奏でます。
ブローチ
フクロウ 129,600円
カエル 129,600円
ハグラーならではの色彩感覚が光る、アーティスティックなデザイン。
この秋、存在感たっぷりのコスチュームジュエリーで自分だけのおしゃれを楽しんでみては。
■素晴らしき時代マーケット
◎8月31日(水)~9月5日(月)
◎9階催場
※催し最終日は午後8時終了

※Facebookページにジャンプします
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
