「輪島 瀬戸 國勝 展」
暮らしを彩るスタイリッシュな漆器
私の好きなアーティスト
- 更新日: 2017/1/19
■阪急うめだ本店

シャンパンクーラー彩色
162,000円
漆が持つさまざまな可能性を探り、暮らしのなかで美しくあり続けるものを創りつづける輪島の漆工芸家、瀬戸 國勝(せと くにかつ、1945-)さん。
漆と和紙との出会いから生まれた「紙胎(しったい)」など、新たな漆の世界を切り拓く瀬戸さんの漆の仕事を紹介する展覧会が阪急うめだ本店 美術画廊で開催されています。

だえん五段重錫蒔地 黒Ⅰ
5段1組 540,000円
つやめく黒い漆地の中央にU字型に錫が蒔かれたスタイリッシュな五段重。
重箱として使うのはもちろん、お皿として食卓に並べて使っても。

栗盆 尺2 75,600円
片口-Ⅱ 48,600円
ます 各21,600円
木目の美しさを生かした丸い栗盆。
しっとりとした塗りの赤が食卓にぬくもりを運んでくる、使い勝手の良い片口やます。

回椀黒・古代根来 四碗一組 81,000円
布膳 リバーシブル 54,000円
漆黒につやめく「回椀」は四つのお椀が入れ子になる仕様。
器の大きさが異なるので、いろんな盛りつけを自由に楽しんでみたいもの。

多用椀 楽(大)内錫
各32,400円
外側に漆、内側に錫が塗られた新感覚の多用椀。
黒と朱をペアで使うのも楽しそう。

日常の中からすくい上げた人の時間に寄り添うことができることを制作の原点に。
美しく堅牢につくられたモダンな漆器、自由な発想で楽しんでみてください。

■輪島 瀬戸 國勝 展 [展示販売]
◎1月18日(水)~24日(火)
◎阪急うめだ本店 7階 美術画廊
※催し最終日は午後6時終了
◆関連記事
▼「九谷毛筆細字 田村 星都 展」 美しく繊細な文字で綴られる古典

▼暮らしの劇場 現代加賀九谷作家展

▼旨し、美し。金沢・加賀・能登展へはこちらをクリック


シャンパンクーラー彩色
162,000円
漆が持つさまざまな可能性を探り、暮らしのなかで美しくあり続けるものを創りつづける輪島の漆工芸家、瀬戸 國勝(せと くにかつ、1945-)さん。
漆と和紙との出会いから生まれた「紙胎(しったい)」など、新たな漆の世界を切り拓く瀬戸さんの漆の仕事を紹介する展覧会が阪急うめだ本店 美術画廊で開催されています。
だえん五段重錫蒔地 黒Ⅰ
5段1組 540,000円
つやめく黒い漆地の中央にU字型に錫が蒔かれたスタイリッシュな五段重。
重箱として使うのはもちろん、お皿として食卓に並べて使っても。
栗盆 尺2 75,600円
片口-Ⅱ 48,600円
ます 各21,600円
木目の美しさを生かした丸い栗盆。
しっとりとした塗りの赤が食卓にぬくもりを運んでくる、使い勝手の良い片口やます。
回椀黒・古代根来 四碗一組 81,000円
布膳 リバーシブル 54,000円
漆黒につやめく「回椀」は四つのお椀が入れ子になる仕様。
器の大きさが異なるので、いろんな盛りつけを自由に楽しんでみたいもの。
多用椀 楽(大)内錫
各32,400円
外側に漆、内側に錫が塗られた新感覚の多用椀。
黒と朱をペアで使うのも楽しそう。
日常の中からすくい上げた人の時間に寄り添うことができることを制作の原点に。
美しく堅牢につくられたモダンな漆器、自由な発想で楽しんでみてください。
■輪島 瀬戸 國勝 展 [展示販売]
◎1月18日(水)~24日(火)
◎阪急うめだ本店 7階 美術画廊
※催し最終日は午後6時終了
◆関連記事
▼「九谷毛筆細字 田村 星都 展」 美しく繊細な文字で綴られる古典

▼暮らしの劇場 現代加賀九谷作家展

▼旨し、美し。金沢・加賀・能登展へはこちらをクリック

※Facebookページにジャンプします
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
