開窯190周年記念 Legacy for the Future
ヘレンド展 創造の美を未来へ
アートを楽しむ毎日
- 更新日: 2016/4/12
■阪急うめだ本店

アポニー・キーライムグリーン
ティーカップ&ソーサー 各19,440円
デザートプレート 各12,960円など
1826年、ハンガリーの静かなヘレンド村に開窯した「ヘレンド(Herend)」。
当時の統治者であったハプスブルク家の庇護を受け、皇妃エリザベートにこよなく愛された名窯です。
2016年の開窯190周年を記念する「ヘレンド展」が阪急うめだギャラリーで開催されます。

[特別制作]
オーナメントベース“森の小さな命たち”
高さ約96cm 幅約41cm 7,560,000円【限定1】
ヘレンドが目指した、究極の白の輝き。
磁器の原点を求めた壮大な挑戦として、1メートル近い白い磁器のベースに、ヘレンド伝統の絵柄「ロスチャイルド・バード」のシンボルの小鳥たちが繊細な造形で表現されています。

陶額 フルーツと飾り壺
ラヨシュ・ホルヴァート作
縦約66×横56cm 3,240,000円【限定1/世界限定25】
マスターペインターのラヨシュ・ホルヴァート氏が描く、葡萄やモモ、キイチゴなどのフルーツの香り立つみずみずしさ!
新鮮な肌合いまで表現された静物画の陶額です。

ヘレンド開窯190周年記念作品
メモリアルローズ 2人用ティーセット
ティーカップ&ソーサー×2 容量約200ml/デザートプレート×2 直径約19cm/
ティーポット×1 容量約800ml/クリーマー×1 容量約100ml/
シュガーポット×1容量約200ml 294,840円【限定10】
可憐なバラの絵柄、「ウィーンの薔薇」が描かれた、ラブリーな深いピンクのティーセット。
大切な人と2人で、優雅なアフタヌーンティータイムを楽しみませんか。
「メモリアルローズ」はヘレンド開窯190周年を記念して制作された作品です。

ティーセット 森の精
ティーポット×1 容量約800ml/クリーマー×1 容量約120ml/
シュガーポット×1 容量約200ml/ティーカップ&ソーサー×6 容量約200ml/
デザートプレート×6 直径約19cm 2,980,800円【限定1】
森の奥でひっそりと咲く野草に陽が射す時の神秘的な静けさ。
お茶の時間を森の香りで包んでくれる「ティーセット 森の精」。
ヨーロッパの写実画の伝統を受け継ぎ、ハンガリー独特の色彩で絵付けされています。

リキュールセット ルバイヤート
トレー×1 約30.5×23.5cm/リキュールポット×1 高さ約21.5cm/
リキュールカップ×5 各約50ml 1,836,000円【限定1】
神秘的な愛の詩情をラピスラズリの色に包み、美しく描きあげられた魅惑的な酒器揃い。
11世紀から12世紀にかけ活躍した詩人、オマル・ハイヤームの詩集「ルバイヤート」がモチーフになっています。

ウィーンの薔薇 仔猫 5体セット
左から:タッチング/スリーピング/ウォーキング/ハンティング/ルッキング
専用アクリル台付き
(長さ約28cm 幅約15cm 高さ約0.8cm) 81,000円【限定10】
ウィーンの薔薇の可憐な花柄が描かれた、愛らしいしぐさの仔猫の置物。
寝転んだり、タッチしたり、5体それぞれの愛くるしさになごみます。

ウォールアプリケ ポット
各縦約13.5cm/横約12cm 【限定各2】
左上から時計回りに)
ヴィクトリア・ブーケ 37,800円/ウィーンの薔薇・ピンク 32,400円/インドの華 43,200円
サクスブーケ・ブルー 47,520円/ロスチャイルド・バード 34,560円/セーブル風小薔薇金彩 48,600円
ポット型の壁掛けデコレーション、「ウォールアプリケ ポット」。
お好みに合わせて、縦や横に並べて飾っても楽しい。
遊び心あふれるインテリアで、お部屋を素敵にアレンジしてみたくなりますね。

4月13日(水)発売 ファンタジーコレクション2016
小筐(コバコ) ママトイッショ ライオン
高さ約7.5cm 18,360円
ママと一緒のコバコのシリーズ「ファンタジーコレクション」。
2016年のニューコレクションは、ママの背中にぴったりくっつく子ライオンのしぐさにいやされる、ほほえましいデザイン。
出産のお祝いのギフトにも喜んでいただけそう!

マスターペインター ラースロー・タルトー氏
また、会期中は、マスターペインター ラースロー・タルトー氏による絵付けの実演も連日予定されています。
開窯以来、守りつがれてきた伝統のクラフツマンシップやチャレンジ精神。
常に高い芸術性に挑戦し、意欲的に技術革新に取り組んできた「ヘレンド」の創造の美に触れてみてはいかがでしょうか。
■開窯190周年記念 ヘレンド展 Legacy for the Future
~創造の美を未来へ~ <展示販売・入場無料>
◎4月13日(水)~18日(月)
◎阪急うめだ本店 9階 阪急うめだギャラリー
※催し最終日は午後6時閉場
◆マスターペインター ラースロー・タルトーによる絵付け実演
◎4月13日(水) 午前10時~11時30分、午後2時~3時30分、午後4時30分~6時
◎4月14日(木)~17日(日) 午前11時~午後12時30分、午後2時~3時30分、午後4時30分~6時
◎4月18日(月) 午前11時~午後12時30分、午後2時~3時30分


アポニー・キーライムグリーン
ティーカップ&ソーサー 各19,440円
デザートプレート 各12,960円など
1826年、ハンガリーの静かなヘレンド村に開窯した「ヘレンド(Herend)」。
当時の統治者であったハプスブルク家の庇護を受け、皇妃エリザベートにこよなく愛された名窯です。
2016年の開窯190周年を記念する「ヘレンド展」が阪急うめだギャラリーで開催されます。

[特別制作]
オーナメントベース“森の小さな命たち”
高さ約96cm 幅約41cm 7,560,000円【限定1】
ヘレンドが目指した、究極の白の輝き。
磁器の原点を求めた壮大な挑戦として、1メートル近い白い磁器のベースに、ヘレンド伝統の絵柄「ロスチャイルド・バード」のシンボルの小鳥たちが繊細な造形で表現されています。

陶額 フルーツと飾り壺
ラヨシュ・ホルヴァート作
縦約66×横56cm 3,240,000円【限定1/世界限定25】
マスターペインターのラヨシュ・ホルヴァート氏が描く、葡萄やモモ、キイチゴなどのフルーツの香り立つみずみずしさ!
新鮮な肌合いまで表現された静物画の陶額です。

ヘレンド開窯190周年記念作品
メモリアルローズ 2人用ティーセット
ティーカップ&ソーサー×2 容量約200ml/デザートプレート×2 直径約19cm/
ティーポット×1 容量約800ml/クリーマー×1 容量約100ml/
シュガーポット×1容量約200ml 294,840円【限定10】
可憐なバラの絵柄、「ウィーンの薔薇」が描かれた、ラブリーな深いピンクのティーセット。
大切な人と2人で、優雅なアフタヌーンティータイムを楽しみませんか。
「メモリアルローズ」はヘレンド開窯190周年を記念して制作された作品です。

ティーセット 森の精
ティーポット×1 容量約800ml/クリーマー×1 容量約120ml/
シュガーポット×1 容量約200ml/ティーカップ&ソーサー×6 容量約200ml/
デザートプレート×6 直径約19cm 2,980,800円【限定1】
森の奥でひっそりと咲く野草に陽が射す時の神秘的な静けさ。
お茶の時間を森の香りで包んでくれる「ティーセット 森の精」。
ヨーロッパの写実画の伝統を受け継ぎ、ハンガリー独特の色彩で絵付けされています。

リキュールセット ルバイヤート
トレー×1 約30.5×23.5cm/リキュールポット×1 高さ約21.5cm/
リキュールカップ×5 各約50ml 1,836,000円【限定1】
神秘的な愛の詩情をラピスラズリの色に包み、美しく描きあげられた魅惑的な酒器揃い。
11世紀から12世紀にかけ活躍した詩人、オマル・ハイヤームの詩集「ルバイヤート」がモチーフになっています。

ウィーンの薔薇 仔猫 5体セット
左から:タッチング/スリーピング/ウォーキング/ハンティング/ルッキング
専用アクリル台付き
(長さ約28cm 幅約15cm 高さ約0.8cm) 81,000円【限定10】
ウィーンの薔薇の可憐な花柄が描かれた、愛らしいしぐさの仔猫の置物。
寝転んだり、タッチしたり、5体それぞれの愛くるしさになごみます。

ウォールアプリケ ポット
各縦約13.5cm/横約12cm 【限定各2】
左上から時計回りに)
ヴィクトリア・ブーケ 37,800円/ウィーンの薔薇・ピンク 32,400円/インドの華 43,200円
サクスブーケ・ブルー 47,520円/ロスチャイルド・バード 34,560円/セーブル風小薔薇金彩 48,600円
ポット型の壁掛けデコレーション、「ウォールアプリケ ポット」。
お好みに合わせて、縦や横に並べて飾っても楽しい。
遊び心あふれるインテリアで、お部屋を素敵にアレンジしてみたくなりますね。

4月13日(水)発売 ファンタジーコレクション2016
小筐(コバコ) ママトイッショ ライオン
高さ約7.5cm 18,360円
ママと一緒のコバコのシリーズ「ファンタジーコレクション」。
2016年のニューコレクションは、ママの背中にぴったりくっつく子ライオンのしぐさにいやされる、ほほえましいデザイン。
出産のお祝いのギフトにも喜んでいただけそう!

マスターペインター ラースロー・タルトー氏
また、会期中は、マスターペインター ラースロー・タルトー氏による絵付けの実演も連日予定されています。
開窯以来、守りつがれてきた伝統のクラフツマンシップやチャレンジ精神。
常に高い芸術性に挑戦し、意欲的に技術革新に取り組んできた「ヘレンド」の創造の美に触れてみてはいかがでしょうか。
■開窯190周年記念 ヘレンド展 Legacy for the Future
~創造の美を未来へ~ <展示販売・入場無料>
◎4月13日(水)~18日(月)
◎阪急うめだ本店 9階 阪急うめだギャラリー
※催し最終日は午後6時閉場
◆マスターペインター ラースロー・タルトーによる絵付け実演
◎4月13日(水) 午前10時~11時30分、午後2時~3時30分、午後4時30分~6時
◎4月14日(木)~17日(日) 午前11時~午後12時30分、午後2時~3時30分、午後4時30分~6時
◎4月18日(月) 午前11時~午後12時30分、午後2時~3時30分

※Facebookページにジャンプします
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
