『初夏の北海道物産大会』
「工房 十勝の木のうつわ」でほっこり
アートを楽しむ毎日
- 更新日: 2016/4/17
■阪急うめだ本店

平皿
径150×高さ13mm 各2,160円
※おもちゃは参考出品です。
名物人気催事「初夏の北海道物産大会」が4月20日(水)から阪急うめだ本店 9階 催場と祝祭広場でスタート!
まるごと美味しいモノがずらりと並ぶ催場とは趣が変わり、祝祭広場は「森の学校」がテーマ。
森といえば外せないのが、ぬくもりを感じる木のクラフト!
十勝幕別の「工房 十勝の木のうつわ」の佐々木 要さん、佐々木 允さんが手がける、普段使いの木の器が登場します。

平皿
径150×高さ13mm 各2,160円
※クリップは参考出品です。
直径15cmの平皿は、シンプルで使い勝手のよいのが信条。
樹木の種類で、さまざまな色味が楽しめます。
十勝の広葉樹から作られている、やさしいまあるいお皿。
飾らない、そのなめらかな風合いと優しいナチュラル感に、ホッといやされます。

平皿
径150×高さ13mm 2,160円
※ティーバッグ、カップ&ソーサーは参考出品です。
十勝の木の中で最も濃い褐色をした「エンジュ」。
深みのある落ち着いた色合いがお好きな方はこちらをどうぞ。

平皿
上から時計回りに)
シュリ、イタヤ、エンジュ、キハダ、シナ、ハルニレ
径150×高さ13mm 各2,160円
ほどよいサイズ感が広げてくれるさまざまな用途。
シンプルな木の器が教えてくれる豊かな暮らし。
おだやかな木のぬくもりとやさしさに包まれて…。
■工房 十勝の木のうつわ
◎4月20日(水)~25日(月)
◎阪急うめだ本店 9階 祝祭広場
※催し最終日は午後6時終了
■初夏の北海道物産大会
◎4月20日(水)~26日(火)
◎阪急うめだ本店 9階 催場・祝祭広場
※祝祭広場は25日(月)まで
※催し最終日は午後6時終了
【関連記事】
▼ラベンダーの香りに癒されて♪ 富良野のフラワーリース『初夏の北海道物産大会』

▼『初夏の北海道物産大会』自然の中から色をいただく「トナカイ」の手作りクレヨン

▼おさえておきたいのは、コレ!おいしくて、オシャレな“十勝糖彩”


平皿
径150×高さ13mm 各2,160円
※おもちゃは参考出品です。
名物人気催事「初夏の北海道物産大会」が4月20日(水)から阪急うめだ本店 9階 催場と祝祭広場でスタート!
まるごと美味しいモノがずらりと並ぶ催場とは趣が変わり、祝祭広場は「森の学校」がテーマ。
森といえば外せないのが、ぬくもりを感じる木のクラフト!
十勝幕別の「工房 十勝の木のうつわ」の佐々木 要さん、佐々木 允さんが手がける、普段使いの木の器が登場します。
平皿
径150×高さ13mm 各2,160円
※クリップは参考出品です。
直径15cmの平皿は、シンプルで使い勝手のよいのが信条。
樹木の種類で、さまざまな色味が楽しめます。
十勝の広葉樹から作られている、やさしいまあるいお皿。
飾らない、そのなめらかな風合いと優しいナチュラル感に、ホッといやされます。
平皿
径150×高さ13mm 2,160円
※ティーバッグ、カップ&ソーサーは参考出品です。
十勝の木の中で最も濃い褐色をした「エンジュ」。
深みのある落ち着いた色合いがお好きな方はこちらをどうぞ。
平皿
上から時計回りに)
シュリ、イタヤ、エンジュ、キハダ、シナ、ハルニレ
径150×高さ13mm 各2,160円
ほどよいサイズ感が広げてくれるさまざまな用途。
シンプルな木の器が教えてくれる豊かな暮らし。
おだやかな木のぬくもりとやさしさに包まれて…。
■工房 十勝の木のうつわ
◎4月20日(水)~25日(月)
◎阪急うめだ本店 9階 祝祭広場
※催し最終日は午後6時終了
■初夏の北海道物産大会
◎4月20日(水)~26日(火)
◎阪急うめだ本店 9階 催場・祝祭広場
※祝祭広場は25日(月)まで
※催し最終日は午後6時終了
【関連記事】
▼ラベンダーの香りに癒されて♪ 富良野のフラワーリース『初夏の北海道物産大会』
▼『初夏の北海道物産大会』自然の中から色をいただく「トナカイ」の手作りクレヨン
▼おさえておきたいのは、コレ!おいしくて、オシャレな“十勝糖彩”

※Facebookページにジャンプします
※表示価格は消費税を含んだ税込価格です。商品売り切れの節は、ご容赦くださいませ。
※記事に掲載されたイベント情報や商品は、掲載中または掲載後に売り切れ・価格変更・終了する場合がございますのでご了承ください。
